「マツコの知らない世界」でチャイの世界を紹介される神原博之さん。
この方、一体どんな方なのか、また職業や年収を調べてみました。
ぱっと読める目次
神原博之(かんばらひろゆき)さんの職業、年収は?
神原博之(かんばらひろゆき)さんのプロフィール
- 名 前:神原博之(かんばらひろゆき)
- 生年月日:1954年生まれ
- 年 齢:66歳(2020年現在)
- 出 身 地:愛媛県今治市
- 家族構成:妻(子供は不明)
神原博之(かんばらひろゆき)さんの経歴
- 1976年:印刷会社入社 1979年 同社を退社
- 1980年:カンテグランデにアルバイト勤務
- 1983年:同社に33年間お茶の仕入れ・販売・卸を担当として社員となる
- 2015年:同社を退社
- 2016年:チャイワークショップ各地で開催
- 2017年:チャイの旅を出版
- 2018・19年:東京・大阪・福岡にてチャイの学校開催
- 2020年:お休み中
上記の通り、カンテグランデというカフェに1980年から2015年まで務めていますね。
カンテグランデとは大阪でチャイを広めた老舗のカフェです。
スパイスの効いたカレーやチャイが有名ということでした。
カンテグランデのカレーやチャイはどんなのか見てみましょう!
https://www.instagram.com/p/BgnJV_ulGr6/?utm_source=ig_web_copy_link
おいしそうですね!!特に食後のチャイは絶品のようです!!
カンテグランデ公式はこちら↓
お店情報はこちら↓
神原博之(かんばらひろゆき)気になる年収は?
今はお休み中との事ですがチャイ講習会などされていたみたいですね。
初めは人気なかったようですが、今は人気急上昇中のようです。
初めは500円だったのが、今は3000円ですね!!それだけ人気が上がってきた証拠ですね!!
その他にも神原さんは2017年にチャイについての本も出版されています。
チャイのレシピはもちろん、おすすめの道具や美味しいお茶を入れる技術についても書かれています。
チャイの旅 チャイと、チャイ目線で見る紅茶・日本茶・中国茶/神原博之【1000円以上送料無料】
ふと気になったのは、寄稿している人物がウルフルズのトータス松本さん。
実はカンテグランデのバイト仲間で結成されたバンドがウルフルズということで、神原さんとも交流があるようです。
今はがっつりお仕事されているわけではないので、ピーク時よりは年収は下がっているとは思いますが、「マツコの知らない世界」での出演をきっかけに講習会の予約や本の売る上げも上がりそうですね!!
神原博之(かんばらひろゆき)職業、年収まとめ
2020年はお休み中ということですので、全盛期ほどの活動はされないかもしれませんが、年収もその分下がると思いますが、今回の出演きっかけに活動回数は多くなるのではないかなと期待しています。
こちらの関連記事もどうぞ