キムタクの長女Cocomi(ここみ)さんが3月28日発売の雑誌「VOGUEJAPAN」5月号の雑誌デビューが発表されましたね!!
また「ディオール」のアンバサダーにも起用!!
ここみさんの経歴もすごい!
早速みていきましょう
ぱっと読める目次
ここみ(木村心美)プロフィール
【ついに】木村拓哉&工藤静香の長女・Cocomiがデビューhttps://t.co/DP1t5GSJsu
28日発売の『VOGUE JAPAN』表紙でデビュー。あわせて、ディオールジャパンのアンバサダーにも就任した。 pic.twitter.com/iGasbKnzq7
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 18, 2020
名前 木村心美 きむらここみ
デビュー名 Cocomi
誕生日 2001年5月1日
出身 東京都
特技 フルート
ここみ(木村心美)高校は
桐朋女子高等学校音楽科を今年卒業予定
この高校は都内有数の難関高でその中でも入っていた専攻課程は奏者を目指す精鋭たちが全国から集まるところです。
ここみ(木村心美)大学
大学に進学される事は決まっているようですが、どこの大学かは発表されていません。
Kokiさん同様、木村心美さんもトリリンガルで英語とフランス語など言語に堪能です!!もしかしたら海外での活躍も視野に入れられているのかもしれませんね。
姉妹仲もとても良い様です!!
https://www.instagram.com/p/B95N7MgAqLa/?igshid=1h0yvqzq8ikkg
木村心美さんやkokiさんのようなとても素敵で優秀な子を育てられた木村夫妻。
一体どんな教育なのか気になりますよね。
ピックアップしてみました!!
工藤静香さんの子育て術
やはり、重要なカギとなっているのは奥様の工藤静香さんのようですね!
褒めた方が伸びる
工藤静香さんは約束の時間に出来たこと。しっかりやり終えた事などに関してはちゃんと褒めるべきと仰っています。
子供の可能性を最大限に広げてあげる
これはお金がある人が出来るのでは?と思ってしまったのですが、ここで大切なのは子供たちが自発的に何でもやれるよう、まず母である自分がいろんなことに挑戦して、子供たちの好奇心をくすぐる事が重要なんだそうです。
大人の私たちはついつい子供にさせてばかりで自分が挑戦する事をやめてる事って多いですよね。
習い事はさせてあげる
子供がしたい!と言った事全てをさせるのではなく、怪我をするなどの可能性があるなど色んな状況を想定した上で、「腹をくくって習いたいなら、じゃぁやってみましょう」と、慎重に進めていくのが木村家の方針のようです。
コミュニケーションをしっかりとる
工藤静香さんは子供たちが志望する学校の事は隅々まで調べ上げ、更に他の選択肢も考慮しながら子供たちと話合います。そして最終的には子供たちが自分で選んだ道を歩む。コミュニケーションを大切にする上で子供任せにせずしっかり向き合う姿勢をとります。その為には日々の信頼関係が大切ですね。
生き物を大切に
木村夫妻は愛犬家としては有名な話ですよね。愛犬との生活は一緒に育つ子供にとっても良いものと言われています。豊かな感情を育み、責任感が身につく。子供にとっては兄弟のような存在となり、忙しい両親に代わって時に寂しさを紛らわせてくれたり。
また子供たちが親に許可なくお祭りで生き物(カメ)を持ち帰った事を怒ったエピソードなどがあります。 そのカメは今ではすっかり木村家の一員で、可愛がっている様子もインスタでありました。
https://www.instagram.com/p/Bklh4IcHEfw/?igshid=1crp0a726d1s4
ここみ(木村心美)の高校や大学は?工藤静香のから学ぶ子育て術。まとめ
高校は桐朋女子高等学校音楽科。
この影には工藤静香さんの献身的なサポートがあっての事が分かりますね。
お金があるから出来る事ももちろんありますが、工藤静香さんの子育てに対する親側のマインドが何よりも重要だと言うとこが分かりますね!!