デビューシングル曲「Step and a step」が公開され、2020年大活躍しているNiziU。
ですが、そのメンバーの1人アヤカさんが歌が下手と話題になっています。
しかも、新曲のパート割も多いことに疑問を持つ人も。
今回は「NiziUアヤカの歌が下手なのにパートが多い理由は贔屓?!missAのスジに似ていると話題!」を見ていきましょう。
ぱっと読める目次
NiziUアヤカの歌が下手なのにパートが多い理由は贔屓?!
「Make you happy」のリリースから約5ヶ月後経ち、メンバーそれぞれが歌唱力をさらにパワーアップさせていることは言うまでもありません。
ですが、アヤカさんに関しては音程をズラしているわけでもないのですが、気になっている声がありました。
アヤカ歌下手っていうと出てくる音域が合ってないだけっていうファン。じゃあアヤカはどの音域も合わないよ。てか合わせろよアヤカが
— スマイルメイカーパンドミちゃん (@utatane_dane) November 25, 2020
NiziU、ファンに叩かれそうだけど、アヤカの歌が…ちょっと浮いてるよね音程ズレてるとかじゃなく声質の問題だと思うから可哀想ではあるけど。何言ってるのか聞き取れないし。
— ちーたら (@chitara_ol) November 25, 2020
もう5回NiziUの新曲聞いたんだけど、アヤカちゃんの歌割りもうちょい減らせなかったのかな。元から上手くないのに声質と合わないパート担当しててちょっと可哀想。しょーじき足引っ張ってる感じがする.......
リオは歌苦手なのに頑張ってた.......!— くらら (@akiremakomi610) November 24, 2020
アヤカちゃん声質が特徴的すぎていくら本人が努力して音程や声量が安定したとしても浮いて聴こえそう
他メンバーがアヤカちゃん並みの身長が手に入らないのと同様に声質もどうにもならない問題だし歌割を減らして目立たなくするしかない気がする…— ぽて (@potehi_25) November 30, 2020
歌が下手というより、声色が特徴的なので、苦手な方がいると言ったほうが正しいかもしれません。
実際にアヤカさんの声色が好きという声もたくさんありました。
やっぱりアヤカちゃんの声質好きだなあ〜
下手、って意見もあるけど音程は毎回ズレてないような気がする(私がど音痴のため正確性はない)
アヤカちゃんが1番、歌ってる時と、喋ってる時、あんまり変わらない気がする(私がど音痴のたry) #NiziU— 初心者さん (@hajimteno) November 29, 2020
普通にアヤカの声質であのパート高すぎて踊りながらなんてしんどいよな〜〜アヤカらしく頑張ればいいよほんと、、、
— ❤︎ (@a_y_k_tan) November 26, 2020
アヤカちゃんとマユカちゃんは日本人特有の?声質が篭るタイプだな あんまりkpopアイドルでこの手の声の人いないからkpopとして聞こうとするとどうしても違和感がある 声質は変えられないとして魅力なのでそれでいいと思うけど、発声でもう少しぼやけないように楽に出せる方法があればいいよね
— (@Cmbk06) July 4, 2020
アヤカさんの歌下手という噂は、オーデションの段階からすでに言われていたことです。
特徴的な声をしているため、上手いメンバーと比べられてしますと、どうしても声色が浮いてしまうのほ仕方ありませんが、アヤカさんとてまだまだこれからのトレーニングで変わっていく可能性は十分に考えられます!
そもそも、J.Y.Perk(餅ゴリ)さんが、アヤカさんを贔屓しているという噂も、実はオーデションの段階から声がありました。
NiziUアヤカはmissAのスジに似ていると話題!
そもそも、アヤカさんがオーデションを合格した理由として
スター性や人間性を確かめる「人柄」
を最大に評価されています。
アヤカさんのビジュアルやスター性はかなり魅力のある存在です。
JYPがアイドルをプロデュースする上でダンスや歌と同等に大切にしているのが、ファンやメンバーに愛される「人柄」の部分です。
実際に、アヤカさんの人間性は韓国レッスンで担当していたトレーナーさん達からは大好評!
JYPのトレーナーさんがアヤカちゃんの
個人レベルテストを見てる動画❣️愛情のあるとても良いトレーナーさん
だということがわかる〜❤️
これは絶対に見てください〜!!!!#新井彩花 #AraiAyaka#NiziProject #虹プロジェクト#虹プロ #虹かけ #アヤカちゃん#HappyAyakaDay pic.twitter.com/MiRfvMGftK— (@_fleur_aya) June 19, 2020
関わった人たちを虜にしてしまう人間性が、一番の魅力なのかもしれません。
アヤカさんの存在は、JYPエンターテイメントを最も支えたと言われている元missAスジに似ていると初めて会ったときから餅ゴリは話していました。
この投稿をInstagramで見る
JYPが過去に
「わが社のアーティストの採用基準として、歌、ダンス、容姿のうち、どれか1つでも優れてたら採用するのだが、スジだけ3つ全てズバ抜けて優秀だった」
と話すほど。
経営難だったJYPに大きな利益をもたらし、現在の新本社もスジの稼いだお金で建てたものとまで言われています。
アヤカさんにもスジと同じぐらい、期待されているメンバーだからこそパートが多いのかもしれません。
こう見てみると、たしかにちょっとアヤカさんに似ていますね。
NiziUは「世界で活躍するグローバルガールズグループ」
その上で、アヤカさんのビジュアルは間違いなく必要不可欠です。
「国民の初恋」と言われたスジさんと同じように、アヤカさんもビジュアルを担当し、可愛がられることは間違いないでしょう。
【関連記事】

NiziUアヤカの歌が下手なのにパートが多い理由は贔屓?!まとめ
NiziUアヤカさんの歌パートがなぜ多いのかを調査しました。
関わった人達を魅了するアヤカさんの魅力は今度ますます広がっていくでしょう。
歌の問題はありますが、今度のレッスンで変わる可能性は十分にありますので、アヤカさんから目が離せませんね。