ぱっと読める目次
志村けんさん死去
新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、入院して治療を受けていたコメディアンの志村けんさんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。
志村さんは昭和25年に東京 東村山市で生まれ、高校時代に、いかりや長介さんをリーダーとする人気コミックバンド「ザ・ドリフターズ」の付き人となり、昭和49年に正式なメンバーとなりました。民放の公開バラエティー番組「8時だョ!全員集合」では、持ちネタの「東村山音頭」や、チョビひげ姿で加藤茶さんと踊る「ヒゲダンス」などを披露し、一躍人気メンバーとなりました。
その後も、自身の冠番組で「バカ殿様」や「変なおじさん」などの個性的なキャラクターを生み出し、「アイーン」や「だっふんだ」などのギャグは世代を超えて親しまれてきました。長年にわたってテレビのタレントとして活躍する一方、平成18年からは自身が座長を務める舞台の公演を続け、コントのほか三味線の演奏を披露するなど、幅広い活動を続けてきました。
志村さんは、70歳を迎えたあともバラエティー番組の司会を務めるなど、精力的に活動していましたが、新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、29日夜、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。NEWS WEBより
みんなの声
https://twitter.com/nanaeshouno/status/1244430071844073473?s=21
https://twitter.com/ry0ger/status/1244429986120912896?s=21
https://twitter.com/kissjumplove_/status/1244429975597412352?s=21
以前、志村けんさんにインタビューした。子供時代にたくさん笑わせてもらったお礼を告げ「どんな思いで仕事をしていたのか?」と尋ねた。
— SHOICHI HASEGAWA (@HasegawSh) March 30, 2020
「子供はね、子供扱いされることが一番嫌いなんだ。だから僕はいつも全力だったよ」
感激した。
「でもね、扱うテーマはウンコとちんちんだったけど」
合掌。
#志村けん
— ぽかり (@haragur0desu) March 30, 2020
志村けんさん…
なんで…(´;ω;`)
コロナのあほ
神に近いコメディアンがなぜや
つらいわ pic.twitter.com/o2UOiSOSrG
https://twitter.com/rina01411967/status/1244431201139474439?s=21
https://twitter.com/yuna_130/status/1244431303690391557?s=21
【速報】志村けんさん 死去
— 令和速報 (@reiwa_sokuho) March 30, 2020
悲しすぎる。。。 コロナ許せない#志村けん#新型コロナ pic.twitter.com/F80rK1Q4H1
https://twitter.com/kuunishiai0714/status/1244436497144483841?s=21