人気漫画「鬼滅の刃」ですが、実写化が話題が絶えず話題になっています。
どのテレビ局が手掛けるのかでも揉めているそう。。。
ですが、実際のファンの中では「実写化はやめて!」との声が多数ありました。
ぱっと読める目次
鬼滅の刃の実写化にやめての声?!
鬼滅の刃 那田蜘蛛山編
ヒノカミ神楽は何度見ても神回。『紅蓮華』や映画主題歌『炎』もいい曲で、きっと『炎』は映画で泣いてしまうのだろうけど、『竈門炭治郎のうた』は別格。自然と涙する。竈門家の在りし日々に思いを馳せ、歌詞が出る今回の特別編集は素晴らしかった🎵#竈門炭治郎のうた pic.twitter.com/xFD7jpWFqs
— Ryo-KINO (@RyoKINO2) October 17, 2020
大人気の一方で、鬼滅の刃の実写化を心配する声が上がっています。
鬼滅の刃の実写化とか
ぜーーーーーったいに
しないで欲しい進撃だってやめときゃよかったのに
あんな悲惨な、、約ネバも絶対観ない!!
とにかくマンガの実写化は絶対反対
— とくこ (@y5UsOs9WQpC1IqI) October 22, 2020
鬼滅の刃、実写化反対です。
されても見ないけどねぇ
— 我妻善逸 (@xLskrlwFXhHlByx) October 22, 2020
言って何になるって話だが、俺は鬼滅の刃実写化反対です。
アニメレベルの本気度で挑んで例年の駄作を遥かに凌駕して「本気出せば出来るんだが?」ってドヤれ。ドヤれないなら作るな— arukali🏴☠️🎶 (@arukali223) October 21, 2020
鬼滅の刃の舞台化はしている
鬼滅の刃の舞台は2.5次元と言われており、原作の再現度も高いためファンからの舞台をやっていくれて嬉しいという口コミがありました。
舞台版鬼滅の刃
こっち見んな感🤔 pic.twitter.com/79PH8uNvI0
— むぎお(Mugio🎧) (@shibatomato1) October 21, 2019
テレビ局によってキャスティングが大きく変わる
鬼滅の刃の実写化をめぐり、ネット上では様々なキャスティングの予想が飛び交っていますが、実は制作元のテレビ局によってキャスティングが決まってしまうようです。
「なんだかんだ言って、制作元のテレビ局によってガラリとキャスティングが変わってしまいます。日テレならジャニーズ勢、TBSなら演劇関係、テレ朝なら東映系の骨太キャスティングになる」(関係者)
引用:Yahooニュース
日テレならジャニーズ
ジャニーズなら、Sexy Zoneの佐藤勝利さん、中島健人さん。キンプリの平野紫耀さんが噂になっていました。
He is the reason of my daily smile ❤️#佐藤勝利 pic.twitter.com/xs2f07hLhm
— ナティ (@nath0716) October 29, 2020
鬼滅の刃実写版あったら炭治郎役平野紫耀でお願いします pic.twitter.com/WWu0wMLYb4
— yon (@yon56559259) November 1, 2020
TBSなら演劇関係
鬼滅の刃の実写版が実現したら、炭治郎役は誰になるだろうか?佐藤健さんだったら、まるで るろうに剣心のようなテイスティングだったりして。😊 pic.twitter.com/ewfRpF9m1B
— のぎあき (@hnogiaki12) October 26, 2020
欅坂、関係ないツイなんだけどね。
鬼滅の刃実写するなら、猗窩座は絶対に菅田将暉さんが演じるべきだと思う。#菅田将暉#鬼滅の刃 pic.twitter.com/TUdyhK9c1s
— みう (@Miu11123) January 12, 2020
鬼滅の刃の実写化がトレンドに
入ってた
前にも言ったけど炭治郎は
神木隆之介くんを推す pic.twitter.com/QUmX0GpRoK— ぶんたa.k.aシンデレラ (@Cinderella717) October 21, 2020
鬼滅の刃実写化のやめてほしい理由は?
そもそもなぜ、実写化に反対しているのかを調査しました。
漫画の実写化がまず反対!
どの漫画にもいえることですが、アニメや漫画が原作通りに実写化されることはほぼありませんので、実写化されるたびに波紋を呼んでいます。
鬼滅を実写化したいなら、まず映画の刀剣乱舞を観て見習って欲しい。
奇抜な格好をした刀剣男士たちを、コスプレにならず現実世界にうまく馴染ませた好例だと思うんだよなぁ。
舞台版の刀剣乱舞が好きだから好意的に見ちゃうんだけどね。まぁ、漫画やアニメの実写化は基本反対派です。
— はな (@hanasoukyoku) November 3, 2020
玉木宏も
極主夫道(マンガ)も
好きやけど、
実写ドラマ観たいと
ならんよねー(*´∀`)まぁ、
ボクがアニメ漫画の実写化
反対派な人間で、
自分が好きなものが
汚される感じしかせんから、
アニメ漫画の実写化やめちくり(^q^)— ∠タウりん10㎎/プロスピA/アナデン/仕事の都合で低浮上 (@pornojam2704) November 1, 2020
漫画は漫画であるからこそ面白い
— 「待望の実写化!」反対委員会 (@zissya_irane) October 29, 2020
鬼滅の刃の世界観を壊さないで
独特な雰囲気の持つ鬼滅の刃だからこそ、実写化されてしまうとそれこそ鬼滅の刃の世界観が壊されてしまうのでは?との声がありました。
って言うか!鬼滅の刃の実写化にあたり各TV争いみたいな記事見たけど!
やめてほしい!実写化しないでほしいーーーーっ!!!!
漫画とアニメの世界観でいいっ!!!
実写化なんかしたらあの美しい技の感じとか、、、いろいろねっ!
どうにか実写化ならないでほしい😭💦— あやかべ (@ayakabe_0120) November 3, 2020
鬼滅の刃実写化しなくていいよ。
普通に考えて実写化は無理ありすぎでしょ。炭治郎まだ15歳だからね?誰が演じるの、鬼との戦いを実写で再現できるとは思わないしCGばっかで鬼滅の世界観壊れそう。あの作画であの声だからいいんだよ。アニメでいいやん。— とあ (@___do_ri_) November 3, 2020
鬼滅の刃の実写化は断固反対。自分の中での想像していたキャストと演者が異なった場合心底ガッカリする。世界観が変わってくるのだ。アニメはアニメのままだからいいと思う。無限列車編が相当よかったので、3次元は使うべきではないと言うのが個人的な意見。
— Naoko Suzuki💙 (@onitaro_3taro) November 2, 2020
鬼滅の刃の設定年齢でまず無理
鬼滅の刃の実写化が話題にあがるたびに思う事。
炭治郎達の年齢を上げてまで実写化したとしよう。例えば20歳。その頃には禰豆子ちゃんはお嫁に行ってるだろうし、炭治郎も結婚して子供がいておかしくない。つまり、物語冒頭から家族構成が変わってる方が自然な年齢になってしまう。ということで反対。— めよこ (@meyomeyome) October 28, 2020
鬼滅の刃の実写版のキャスト話が
話題になってるようですが
私は実写化は反対です。
キャラクターと役者がイメージに
合わないし年齢差もあるし身長も違う
突然違う点が多いから反対です❗️
原作とアニメのファンを敵に回さない
方が良いと思う🤬#鬼滅の刃— ハル (@wmnycaaa950) November 1, 2020
【関連記事】
鬼滅の刃の実写化にやめての声?!テレビ局によって変わるキャスティングにやめてほしい理由も調査!!まとめ
鬼滅の刃の実写化は反対意見の多いような気もしますね。
世界観を壊さずできるのか気になりますね。